お客様の目線であなたのホームページをチェック

デジタルツール
目次

人海戦術でチェックも可

この間のオフィス・ヒロの仕事は1500件近い商品ページのチェック。お一人で時間をかけてせっせと作り込んだWebショップなので、最初の方に作ったページと後半とで統一性に欠けるということはわかっていらっしゃったのですが、全てのページを自分一人ではチェックできない、と依頼を受けました。

今回の目的は商品ページの統一ルール見直しでしたので、短期間でのチェックが必要と判断し、依頼主了承の下、複数スタッフでチェックを行いました。

お客様はあなたのホームページで何をしに来る?

あなたのお店のホームページの目的は何ですか?

名刺がわり?Webショップ?予約サイト?

お客様に使いやすいサイトになっているでしょうか。

よくあるのが、やってきたお客様が今知りたい情報にたどり着く最短の道がわかりにくいホームページです。情報はたくさん載っているのですが。かんじんのことがわからない!

伝えたいことは伝わっているサイトになっていますか。

あなたはその道の専門家。案外素人のお客様にわからない言葉を使っていたり、業界内では常識だけどいきなりやってきたお客様にはわかりにくい作りになっていませんか。

ホームページは実店舗と同じ

スーパーやドラッグストア、買いに来た商品がどこに置いてあるかわからなくてウロウロした経験はありませんか。店員さんに聞いたら思いがけないところに置いてあったり、あるいは聞く相手がいなくてあきらめて買わずに帰ったり。そんな経験はありませんか。

ホームページも同じです。わかりにくかったら購入や予約に行き着けません。

私は 待ち合わせ場所が本屋さんならいくら待たされても平気なくらい 書店が好きです。好きな作家や買う本の傾向はだいたい決まっているので、なじみの本屋さんでは目指す棚はだいたいいつも同じです。

ところが、たまにいつもと違う本屋さんに入ると、当然のことながら並びも違うので、いつもなら目に入らない本と出会い、うっかり買ってしまうということが少なくありません。

例えば、あなたのwebショップ、アクセス数はそこそこあるのに売上げが上がらない。レイアウトがお客様に響いていないのかもしれません。

お客様の目でチェック

オフィス・ヒロは、あなたの道の専門家でも、webの専門家でもありません。ただ、あなたのホームページにやってくるお客様と同じ。

オフィス・ヒロでは、一般のお客様の目であなたの店のホームページをチェックします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

デジタルツール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる